【少年野球】バッティング力アップするために筋肉を活性化させる方法 その1



こんにちは!

野球ソフト瞬達塾の川端健太です!

最近、北陸や 北海道など雪が降るところによく行ってます。

雪大好きなんで行けてうれしいです😊

今日から2回に分けて「バッティング力をアップさせるために筋肉を活性化させる方法」をシェアしますね!

今からシェアする方法は

◯遠くまで飛ばしたい!

◯守備、走塁で素早く動きたい

◯腰痛などのケガをしたくない

そう思ってる方のお役に立てる内容になります。

今からシェアする方法を実践すると

◯スイングが鋭くなります

◯守備、走塁で速く動けるようになります。

◯腰痛などの予防改善になります

こんなうれしいことが起こるので最後までお読みください。

今回からお伝えする方法は、あなたの教え子さんが瞬達していくために超重要な内容になります。

そして、怪我をしないためにも重要な内容です。

なので、しっかり読んで実践してください。

体の歪みがあると筋力は発揮できなくなる

今回は、体の歪みがあると筋力は発揮できなくなりますという話をします。

体の歪みという言葉を聞いたことがある方も多いと思います。

体の歪みによって腰痛や肩こりになってしまうということをご存知な方も多いのではないでしょうか?

が、筋力が発揮できなくなっているということを知ってる方は少ないと思います。

このことを理解してもらうために今から体の歪みのチェックと筋力チェックする方法をシェアしますね!

まずは体の歪みを簡単にチェックする方法です。

今回紹介するのは骨盤の歪みだけをチェックする方法になります。

骨盤チェック

ステップ1

仰向けに寝る。

ステップ2

誰かに膝のお皿がどちらの方向を向いているか、左右ともチェックしてもらう。

膝の皿が向いてる方向を左右で比べてみてください。

左右で比べてみると、外側に膝のお皿が向いてる足の骨盤が開いてます。

外側に皿が向いてるほうに骨盤が回旋してます。

膝のお皿が両足とも外を向いてる選手がいると思います。

その場合は、左右で比べてみるとどちらかがより外側に向いてると思います。

そちらの方骨盤が開いてるつまり回旋してます。

筋力チェック

次に筋力チェックをしてみます。

ステップ1

仰向けに寝る

ステップ2

どちらかの足の膝を 90°に曲げて立てる。

ステップ3

膝を曲げた足の裏で床を踏んでお尻を上げる。

この時の力の入り具合を覚えておいてください。

ステップ4

もう片方の足も同じことを行う。

左右行ってみるとどちらかの足が力が出しにくい、力が入らなくてお尻を上げにくかった方があると思います。

ちなみに私は左側が全然力が入らなかったです。

骨盤が開いてるほうの足が基本的には筋力が弱かったと思われます。

骨盤が 開いてしまうと膝を伸ばす運動をやりにくくなってしまうからです。

膝を伸ばしにくい方の足があるとどうなるのか?

バッティング、ピッチング、走塁、守備で膝を伸ばしますよね?

あの時に筋力を発揮できないため

バッティングではバットを鋭く振れない

ピッチングでは軸足の蹴りが弱くなり速いボールが投げられない

守備や走塁では、足が遅くなってしまいます。

守備では、膝を伸ばしにくかった方と反対側に来たボールに対して動くのが遅くなってしまいます。

ちなみに私が現役の時は右に移動するのは遅かったです。

これは、身体のゆがみが原因なのだと最近気づきました。

現役の時に知ってればよかったなあと思ってます。

まとめ

今日は、体の歪みと筋力チェック方法をシェアしました。

骨盤が開いてるほうの足は膝を伸ばす力が弱まってしまっている。

そのためにバッティング、ピッチング、走塁、守備に悪影響があるという話を聞いてもらいました。

次回は、 歪みと筋力低下を改善する方法をシェアしますね!

楽しみにしててください!!

今日も最後までお読みいただきありがとうございます!

あなたの教え子さんのバッティング力がアップしますように!!

【今だけ】無料でコントロールが良くなる方法教えます!


ご質問・お問い合わせについて
いつもブログ記事を読んでいただき、ありがとうございます。お父さんのための野球教室では、野球上達のためにブログやSNSで情報発信をしています。野球に関するご質問やお問い合わせ、ブログ記事に対するコメントなどがありましたら、下記のメールアドレスまでお気軽にご連絡ください。
メールアドレス:info@1baseball-club.com

この記事を書いた人川端健太川端健太
脳科学、古武術などの身体操作、コンディショニング調整法などを学び独自の理論を確立
全国各地で野球ソフトボール教室を900回以上開催し2万人以上の選手、指導者を指導
野球雑誌『BaseballClinic』さんのコラムを担当。
主な指導チーム
花咲徳栄高校 日本文理高校
札幌第一高校 江陵高校
弘前聖愛高校 学法石川
米沢中央
報徳中学、奈良県田原本中学
山口県柳井中学校
SOFTBANK 2016ドラフト2位指名 古谷投手

持久系プロテイン

ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら

関連記事一覧