【少年野球】『失敗を恐れるな』と言うけれど!?



失敗はつきもの!

こんにちは!

たてぶり先生、ひまわり先生と呼ばれている榊原貴之です。

スポーツの現場では『失敗を恐れるな』って言葉を耳にすることは多いですよね。

でも、いつも思うのはね。

失敗を怖いものにしているのは

『失敗を恐れるな』と言っている張本人だったりするんですよ(笑)

失敗することで怒られたり、罰を与えられるのであれば怖くなるのは当たり前ですよね。

失敗をしたくないと一番思っているのは、プレーしている選手なわけですよ。

でも、100%完璧にできる選手なんていませんし、小さい子どもや初心者であればミスが起こって当然ですからね。

だからこそ、失敗が怖いものとならない環境作りが大切になると思います。

指導者はもちろん、選手たち同士の中にも『失敗』とはどういうものなのかという共通認識が必要ですよね。

もちろん保護者にもあれば最高ですよね。

試合観戦中の応援や家庭内の会話でも、それが反省されているのであれば子どもにとっては良い環境であるに違いありません。

失敗なんて大したことじゃない!

で・・・

そもそも「失敗」って、なんなんでしょうね??

スポーツで言えば技術的なことや戦術的なことがウマくいかなことというのがわかりやすいですよね。

で、ボクはいつも思うんですけどね。

そんなこと、どうだっていいことじゃないかって思うんですよ。

そりゃ、ウマくいった方がいいに決まっているんですけど。

言い方が悪いかもしれないですけど

人生にとってスポーツの失敗なんて大きな影響を与えることもほとんでないでしょ。

しかも、子どものスポーツなら尚更じゃないですか。

打てなくたっていいし、エラーしたっていいし、ストライクが入らなくたっていいんですよ。

スポーツをやっていれば、うまくいかないことの方が多いですからね。

人生だってそうですよね。

大人が自分の人生を振り返って、今の自分を見たらすぐわかるでしょ(笑)

楽しくて、好きでやっているスポーツなんですからね。

もっとウマくなりたいとか、もっと強くなりたいという気持ちがないと長続きしないです。

失敗くらいしてもいいじゃない。

じゃ、次は失敗しないように

もっと練習しようとか、新しいことに挑戦していこうって思えるようにさせてあげたいですよね。

子どもたち諸君!

大人だって、たくさん失敗をしているんだよ。

ボクらと一緒にチャレンジ・トライを続けていこうよ。

『楽しく、ウマく、強く』の座間ひまわり野球俱楽部にお任せください!!!

今日はこれくらいで~

たてぶり先生の本はコチラ📚

『少年野球 ワンランク上の選手になるための新常識52』

~そのコーチの教え、本当に正しいの?~

アマゾンの購入サイト

↓↓↓↓↓

https://amzn.asia/d/7S0NVZX

ご質問・お問い合わせについて
いつもブログ記事を読んでいただき、ありがとうございます。お父さんのための野球教室では、野球上達のためにブログやSNSで情報発信をしています。野球に関するご質問やお問い合わせ、ブログ記事に対するコメントなどがありましたら、下記のメールアドレスまでお気軽にご連絡ください。
メールアドレス:info@1baseball-club.com

【今だけ】無料でコントロールが良くなる方法教えます!


この記事を書いた人榊原貴之縦振り先生 榊原貴之
『たてぶりせんせい』って呼ばれてます。野球の技術指導が本業です。小中学生に野球教室をしたり、甲子園に出るような高校の外部コーチもやってます。自身が代表を務める『座間ひまわり野球倶楽部』は小学部と中学部があります。SNSにも野球観、人生観を毎日綴っています。
株式会社メイク・ユア・ロード 代表
座間ひまわり野球倶楽部 代表
【略歴】
平成 5年3月日本大学第三高等学校卒業 (軟式野球部に所属)
平成 5年4月日本大学文理学部体育学科入学(中学高校一種保健体育教員免許取得)
平成 9年4月順天堂大学大学院スポーツ健康科学科入学
平成 9年4月「上達屋(有限会社ベータ・エンドルフィン)」入社
平成18年3月「上達屋(有限会社ベータ・エンドルフィン)」退職
平成18年4月独立
平成20年6月株式会社メイク・ユア・ロード 設立
平成30年7月座間ひまわり野球倶楽部設立

持久系プロテイン

ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら

関連記事一覧