内角、外角の投げ分け



教材購入者の方からこのような質問をいただきました。

 

【質問】

 

ピッチャーが内角外角を投げ分ける時は、足を踏み出す方向を変えて投げ分けるのか、足を踏み出す方向は変えずに投げ分けるのかをできれば解説付きで教えて下さい。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 内角、外角の投げ分け
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

内角や外角といった横の投げ分けは足を踏み出す方向は変えずに投げ分けます。

 

具体的には、踏み出した足にかかる力を外側へ向けるか内側へ向けるか、また真中へ向けるかで投げ分けを行います。

 

力を外側へ向ける内側へ向けるといっても、見た目にはわかりません。

 

ほんの少しの意識だけで大きく外側と内側になります。

 

小さな角度でも距離が離れればその差は大きくなります。

 

これと同じで踏み出した足にかかる力の向きを意識することで、ボールがキャッチャーに到達したときには大きな差となります。

 

逆に言えば、それだけのことでコントロールは大きく乱れるということです。

 

コントロールが不安定になってきたなと感じたら、自分の投げたい方向へ体ごと向かっていく意識でコントロールを修正してみてください。

 

このとき腕でコントロールをすると1球2球はたまたまコントロールよく投げることはできるかもしれませんが、次第に体と腕が離れていき余計にコントロールが不安定になります。

 

投げたい方向へ力を向けるということを意識してキャッチボールからおこなってみてください。

 

内角、外角の投げ分けについては、コチラで詳しく解説しています。

http://rs39.net/c/bb/cbsh_5/bl/

【今だけ】無料でコントロールが良くなる方法教えます!

持久系プロテイン

ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら

関連記事一覧