【少年野球】バッティング、ピッチングのスイングスピードアップさせるイメージ法
こんにちは!
野球ソフトボール瞬達塾の川端健太です!
今日は、「バッティング、ピッチングのスイングスピードアップさせるイメージ法」をシェアしますね!
今からシェアする方法は、筋力アップしなくてもイメージを使って、バッティングのスイング、ピッチャーの腕の振りを速くさせる方法です。
腕を重くする!
まず、具体的にどんなことをするかをシェアします。
1 利き腕の中指の第一関節から先にテープを巻きます。
2 テープを巻いたら、ダランと腕を下げます。
3 腕を下げたら、テープの重みを感じて、
「腕が重くなる。重くなる」とイメージします。
4 重く感じられたら、
素振りしたりボールを打ったり、シャドーしたりボールを投げたりしてみてください。
5 プレーしている最中は、
いつもとなにが違うか?
スイングスピードは?
ボールの強さは?
こういうことを観察します。
重くなったのに速い?
なぜ、重いとイメージするとスイングが速くなるのか?
人間は、重いものは全身を使って動かそうとするからです。
鉛筆など軽いものを振る時に全身を使って振らないですよね?
たぶん、手首から先だけを使って振るか腕だけで振るでしょう。
重いものは、腕だけで振ることはできませんからね。
この方法を実践しただけで、腕の振りが鋭くなり、強い打球が打てるようになったり、キレのあるボールを投げられるようになった選手がたくさんいます。
誰でもカンタンにできるので次の練習で試してみてくださいね!
まとめ
今日は、「イメージを使って強い打球を打つ方法」をシェアしました!
これは、指にテープを巻かなくても、腕が重いものだとイメージできれば大丈夫です。
早速次の練習の時に試してみてください。
今日も最後までお読み頂きありがとうございます!
あなたの教え子さんのスパイクが強烈になりますように!!
川端健太
ご質問・お問い合わせについて
いつもブログ記事を読んでいただき、ありがとうございます。お父さんのための野球教室では、野球上達のためにブログやSNSで情報発信をしています。また、野球上達のためのDVD教材の販売も行っております。野球に関するご質問やお問い合わせ、ブログ記事に対するコメントなどがありましたら、下記のメールアドレスまでお気軽にご連絡ください。
メールアドレス:info@1baseball-club.com
いつもブログ記事を読んでいただき、ありがとうございます。お父さんのための野球教室では、野球上達のためにブログやSNSで情報発信をしています。また、野球上達のためのDVD教材の販売も行っております。野球に関するご質問やお問い合わせ、ブログ記事に対するコメントなどがありましたら、下記のメールアドレスまでお気軽にご連絡ください。
メールアドレス:info@1baseball-club.com
この記事を書いた人
川端健太
脳科学、古武術などの身体操作、コンディショニング調整法などを学び独自の理論を確立
全国各地で野球ソフトボール教室を900回以上開催し2万人以上の選手、指導者を指導
野球雑誌『BaseballClinic』さんのコラムを担当。
主な指導チーム
花咲徳栄高校 日本文理高校
札幌第一高校 江陵高校
弘前聖愛高校 学法石川
米沢中央
報徳中学、奈良県田原本中学
山口県柳井中学校
SOFTBANK 2016ドラフト2位指名 古谷投手

脳科学、古武術などの身体操作、コンディショニング調整法などを学び独自の理論を確立
全国各地で野球ソフトボール教室を900回以上開催し2万人以上の選手、指導者を指導
野球雑誌『BaseballClinic』さんのコラムを担当。
主な指導チーム
花咲徳栄高校 日本文理高校
札幌第一高校 江陵高校
弘前聖愛高校 学法石川
米沢中央
報徳中学、奈良県田原本中学
山口県柳井中学校
SOFTBANK 2016ドラフト2位指名 古谷投手