捕球レベルをワンランク上げるコツ



こんばんは!
お父さんのための野球教室の桜井です。

子どもとキャッチボールをする際、
こんなことありません?

・ポロっとよくこぼす。
・球を怖がる
・高い球なのにグラブの甲が下を向く
・低い球なのにグラブが下を向く

「もっとこうビシッとボールを
とれないものかね?」
って思ってしまうわけですが、

結論から言うと、

「飛んで来たボールを捕ろう」と
考えるとボールキャッチの上達を
遠回りしてしまいます。

「おい、桜井はまたおかしな
ことを言ってるぜ」って思います?

ちょっと説明させてもらうと…

動いているモノをつかむのって
むずかしくないですか?

UFOキャッチャーでぬいぐるみが
動いていると取れなくないですか?

泳いでいる魚をつかめって
言われると、なかなかハイレベル
な仕事じゃないですか?

で、魚をつかむにはどうします?
「捕ったどー」ってやるには
モリで魚をつくじゃないですか?

ひらたく言うと
魚を殺しているわけです。

動かないように。
簡単につかめるように。

でもボールだとどうでしょう?
いきなりグラブでつかもうとしません?

いや~、それむずかしすぎです。

ボールも魚やぬいぐるみと同じ。
止めなきゃいけない。
まずつかむのではなく…ね。

運動エネルギーを止めるんです。
グラブで。で、止まったボールを
「利き手」でつかむ。

もう一度言います。

ボールの動きを止めるのがグラブ。
で、ボールをつかむのが利き手。

グラブを、ボールをつかむ道具って
考えるからおかしくなる。

うまく捕ろうって思うから、
グラブを閉じるタイミングを間違
えてポロポロこぼしたり、

変な使い方をしたり、ボールを握
り込んでしまって、
握り変えができなくなったりする。

グラブはボールを捕る道具ではなく、
手を傷めずにボールを止める道具。

だから捕ったり握ったりする必要はない。

ボールを握る、捕る、つかむ仕事
をするのは利き手。

グラブで動きを止めたボールを
利き手でつかむんです。

これなら簡単でしょ?

そうすると両手で捕るっていう指導も
腑に落ちるでしょ?

グラブでボールの動きを止めてから、
利き手でボールを捕るっていう
イメージを持っておけば

ボールキャッチが楽になるし
面白くなるし
握りかえも早くなる。

ちょっと頭の片隅において
キャッチボールしてみて。

グラブを上手に使いこなすコツ
についてはコチラ↓

⇒ <<<http://rs39.net/c/bb/cbun_1/bl/ >>>

【今だけ】無料でコントロールが良くなる方法教えます!

持久系プロテイン

ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら

関連記事一覧