お父さんのための野球教室

メニュー
お父さんのための野球教室は、少年野球の保護者・指導者のための情報ポータルサイトです。

お父さんのための野球教室

  • HOME
  • 少年野球指導
    • バッティング・攻撃
    • 投球・送球
    • 子どもの食育
    • 守備・走塁
    • 練習メニュー
    • トレーニング・ケア
    • メンタル
    • 田口壮の「野球上達方程式」
    • 和田一浩のバッティング指導の極意
  • 動画
  • 審判・ルール
  • キャンペーン
  • その他コラム
    • 野球用語
    • 進路相談
    • 大学野球
    • 野球教室・練習会
    • 野球用具
    • お知らせ
  • 講師陣一覧
  • 教材一覧
  • 無料メルマガ
  • 桜井一(お父さんのための野球教室)
  • HOME
  • コラム
  • 桜井一(お父さんのための野球教室)

【少年野球】野球部員へ。論破する指導者に会った時に読んでください!

お父さんのための野球教室の桜井です。 論破してくる指導者に出会ってしまった野球部員へ。 伝えたいのは、できる指導者は論破しないよ...

2022.06.27

【少年野球】子どもに野球を教える時やってはいけないこと

お父さんのための野球教室の桜井です。 子どもに野球を教える時、絶対やってはいけないことがある。 ——見捨てること。 見捨てるのな...

2022.06.21

【少年野球】桜井やってみせます!

お父さんのための野球教室の桜井です。 「やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、人は動かじ」。 日本海軍の最高指...

2022.06.13

【少年野球】投手のコントロールアップで最初にやるべきこととは?

みなさん、こんにちは。 お父さんのための野球教室の桜井です。 コントロール悪い時、ボールの行先ではなく、体のコントロールを意識し...

2022.05.31

【少年野球】子どもの上達を止める人、進める人。

お父さんのための野球教室の桜井です。 否定ばかりする人いるよね。 「こんな良い練習法あるらしいよ」 「ムリムリ、絶対続かないから...

2022.05.23

【少年野球】野球の上達が停滞する理由は〇〇していないからかもしれません

お父さんのための野球教室の桜井です。 上達が停滞する理由。 もしかすると、テストを上手く出来ていないから、かもしれない。 テスト...

2022.05.16

【少年野球】ユーモアを使って子どもにホームランを打たせる!

お父さんのための野球教室の桜井です。 笑顔はパフォーマンスを向上させる。 それはもうね、色んな研究で明らか。   さら...

2022.05.09

【少年野球】これは審判を味方する投手になるチャンス!

お父さんのための野球教室の桜井です。 この一週間、盛り上がってるね、佐々木朗希投手に審判が詰め寄った件。 ご存じない人のために、...

2022.05.03

【少年野球】断られる人が良い指導者になる理由

お父さんのための野球教室の桜井です。 阿波野秀幸さん。 近鉄バファローズの左腕エースとして活躍した、ボクら世代のヒーローだ。 そ...

2022.04.25

【少年野球】藤原竜也ばりに心が叫んだ時の対処法!

お父さんのための野球教室の桜井です。 「どうしてだよおぉぉぉぉ!!」 と藤原竜也になって叫びたいときがある! いちいち言わなくて...

2022.04.18

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 13
  • 

YouTube少年野球専門チャンネル

https://www.youtube.com/watch?v=pWbxHBSru1w&t=2s

サイト内検索

  • Popular
  • Recent
SNS お父さんのための野球教室twitter お父さんのための野球教室facebook お父さんのための野球教室インスタグラム お父さんのための野球教室youtube

記事ランキング

  1. 1
    野球用語

    野球用語「フィルダースチョイス」とは?意味・使い方・上達法がわかる!

  2. 2
    野球用語

    【野球用語】「クリーンナップ」とは?意味・使い方・上達法がわかる!

  3. 3
    野球用語

    野球用語「ボーンヘッド」とは?意味・使い方・上達法がわかる!

  4. 4
    野球用語

    【野球用語】「ポテンヒット」とは?意味・使い方・上達法がわかる!

  5. 5
    野球用語

    野球用語「クロスファイヤー」とは?意味・使い方・上達法がわかる!

特集記事

  • 投球・送球

    【試合後、子どもにかけるべきたったひとつの言葉】

    2019.12.20

おすすめ記事

  • 【学校一斉休校】バッティングやピッチングのコツを今こそ学ぼう

    2020.03.12

  • 【試合で実力を120%発揮する方法】

    2020.02.26

  • 【少年野球】ピッチャーで試合前、指に血豆や傷がある場合の対処法

    2017.05.11

指導法

【少年野球】こんな挨拶は絶対に言っちゃいけない!?【後編】

指導法

【少年野球】野球部員へ。論破する指導者に会った時に読んでくだ...

指導法

【少年野球】こんな挨拶は絶対に言っちゃいけない!?【中編】

指導法

【少年野球】こんな挨拶は絶対に言っちゃいけない!?【前編】

指導法

【少年野球】子どもに野球を教える時やってはいけないこと

指導法

【少年野球】スポーツ振興・普及のために大会開催は必要か!?

メンタル

【少年野球】試合で集中力を切らさない方法

指導法

【少年野球】「平等」と「公平」の違いとは!?

指導法

【少年野球】桜井やってみせます!

指導法

【少年野球】「インクルーシブ」という言葉に出逢いました!!

カテゴリー

  • 高校野球
  • 子どもの食育
  • 中学野球
  • チーム運営
  • 野球教室・練習会
  • キャンペーン
  • 大学野球
  • キャッチャー
  • 野球用語
  • 野球用具
  • 田口壮の「野球上達方程式」
  • バッティング・攻撃
  • 投球・送球
  • 審判・ルール
  • 和田一浩のバッティング指導の極意
  • 守備・走塁
  • トレーニング・ケア
  • 指導法
  • メンタル
  • 練習メニュー
  • 動画
  • 進路相談
  • お知らせ
  • 縦振り先生 
  • 瞬達塾 川端健太
  • 森洋人(MORIピッチングラボ)
  • 西本正明(CORE OF THE BATTING)
  • 長田真樹(お父さんのための野球教室)
  • 桜井一(お父さんのための野球教室)
  • 沢村勇紀(お父さんのための野球教室)

Tweets by BaseballOtousan

お父さんのための野球教室

お父さんのための野球教室
お父さんのための野球教室
  • HOME
  • 会社概要
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 個人情報保護方針
  • お問い合わせ

Copyright © 2022 お父さんのための野球教室. All Rights Reserved.