• 動画
  • 動画の紹介ページ

定番練習に落とし穴



あなたのチームは大丈夫ですか?キャッチボール後の定番練習に、落とし穴があります 1対1で、バットをコントロールして相手にボールを打ち返す練習メニュー。 野球の練習メニューの定番である、ペッパー。(トスバッティングと呼ぶこともあります)   ペッパー写真   キャッチボールの後、 多くのチームで当たり前のように行っている練習です。     最近では、このペッパーの練習について、   「あまり意味がないんじゃないか」   「ウォーミングアップの一種でしかない」   というような声も増えてきていますが、 このような考え方は、大きな間違いです。     「ペッパーは、単純な練習のように見えますが、 バットコントロールの習得、正しいミートポイントの習得のための「入口」といえる、とても大切な練習だと認識していただきたい」     と、野球動作解析の専門家である、川村先生はおっしゃいます。     そして、川村先生がもっとも懸念しているところは、 バッティング上達に欠かせない練習にも関わらず、高校生になっても、     「多くの選手がペッパーをやることによって、  バッティングに悪いクセが付く、間違った方法で練習をしている」という点です。     付いてしまう代表的な悪いクセは、 「手打ち」、「体の開きが早くなる」、 この2つです。     前回の記事でもお伝えしましたが、 高校生の時期というのは、バッティングの能力が一番向上する時期です。     そんな急成長できる時期に 「悪いクセ」というのは、邪魔な存在でしかありません。     あなたが教えている選手たちは大丈夫ですか?     次の解説・実践動画をご覧いただき、 明日の練習で、選手たちのペッパーの打ち方を確認してあげてください。     そして、正しくできていなければ、選手のためにも すぐに正しいペッパー練習を教えてあげてください。     次の動画をご覧ください。

高校生がやるべきバッティング練習はこれだ!右へ左へ鋭い打球が打てるようになる22の科学的練習ドリル   川村プロフィール

【今だけ】無料でコントロールが良くなる方法教えます!

持久系プロテイン

ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら

関連記事一覧