【野球用語】「イーファス」とは?意味・使い方・上達法がわかる!



「イーファス」とは?

イーファスとは、野球において投手が投げる球種のひとつで「山なりの軌道の超スローボール」という意味です。英語では、「Eephus pitch(イーファス・ピッチ)」と書きます。

イーファスは、「イーファスピッチ」を短縮した野球用語。一般的にスローボールは100km/hに満たない球速のボールを言いますが、イーファスは高いアーチ(軌道)を描き、球速にすると80km/hに満たない“超”スローボールのことをいいます。

イーファスは、メジャーリーグのパイレーツの投手だったリップ・スウェルが編み出した球種です。リップ・スウェルは、パイレーツに入団した3年後、狩猟の途中で足に猟銃の散弾をうける重傷を負ってしまい、そのケガにより全力投球ができなくなってしまいます。

そこでリップ・スウェルは、全力投球をしなくても打者を打ち取る方法を考え、編み出したのがイーファスピッチ。3階建ての建物ほどの高さの山なりボールを投げて打者を三振にしとめます。その後、リップ・スウェルはオールスターに出場。通算143勝を挙げました。

日本では日本ハムファイターズの多田野投手、またレンジャーズのダルビッシュ有投手などが、イーファスピッチを投げてファンを楽しませてくれましたね。

「イーファス」の語源・由来は?

イーファスの語源は、ヘブライ語の「何もない」だと言われています。「Eephus」の単語は、ただアルファベットを並べただけの造語で「意味はない」。だから、、、「Eephus pitch」は「何の意味もないボールだ」という意味で、MLBパイレーツの外野手のモーリス・バンローベイズが名付けたのだそうです。

「イーファス」の使い方・例文

イーファスの例文・用例を紹介します。

〇彼は全力投球をしてもイーファスだ。
〇イーファスを駆使して、ストレートを速く見せる。

「イーファス」の具体的な使われ方は?

「イーファス」の類義語

イーファスの類義語は「スローボール」です。

「イーファス」に関する練習法

イーファスを投げる際、鍵となるのが手首・指先から“力を抜いて投げる感覚”。力のオン・オフをコントロールできるようになれば、イーファスのような超スローボールから、伸びのある速球まで自在に操ることができるようになります。そんな指先の感覚を身に付けるトレーニングがこれです。

「イーファス」まとめ

イーファスの意味、使い方、そして上達法を紹介しました。野球用語の意味がわかれば、監督やコーチから指導してもらう際に吸収するスピードが違います。つまり、上達が加速するということです。

この記事を読み返して、「イーファス」の理解を深めて、さらに野球を楽しんでくださいね!

 

【今だけ】無料でコントロールが良くなる方法教えます!

持久系プロテイン

ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら

関連記事一覧