【野球用語】「後逸」とは?意味・使い方・上達法がわかる!



「後逸」とは?

後逸とは、野球におけるプレーのひとつで「ボールを捕り損ねて後ろにそらすこと」を意味します。「後逸」の読み方は「こういつ」で、英語では、「let a ball pass」

「後逸」は、「後ろに逸(そ)らす」と書く通り、「捕球することが可能な送球や打球のキャッチに失敗して、後ろにボールを逸らしてしまうプレー」のことをいいます。

守備をする際、監督・コーチなどから、「後逸だけはするなよ!」と言われたら、何が何でも打球をキャッチして、最低でも体の前に落とすようにしましょう。

「後逸」と「捕逸」と「ワイルドピッチ」の違いは?

「後逸」・「捕逸」・「ワイルドピッチ」は似ているようで非なるものです。それぞれは、以下のような違いがあります。

「後逸」は、打球または送球を、体よりも後ろに逸らしてしまうプレー全てのことを指します。内野手でも、外野手でも、捕手でも、投手でも、すべてのプレーヤーがボールを後ろに逸らすことを「後逸」とよびます。

一方、「捕逸」は「捕手が逸らす」と書きます。つまり、投手の投げたボールが捕球できる範囲であるにも関わらず、キャッチャーが後ろに逸らしてしまって、走者を進塁させてしまうことを「捕逸」とよびます。捕逸は「パスボール」ともよばれます。

逆に「ワイルドピッチ」は、投手が捕手のキャッチできない場所に投げてしまって、捕手が捕れずに走者を進塁させてしまうことを指します。ワイルドピッチは、日本語で「暴投」とよばれます。

「後逸」の使い方・例文

後逸の例文・用例を紹介します。

〇名手の彼がまさかの後逸!
〇捕手が後逸して、二人の走者がそれぞれ進塁!

「後逸」の具体的な使われ方は?

「後逸」の類義語

後逸の類義語はありません。

「後逸」に関する練習法

どうやって後逸を回避してレーザービームでバックホームするのか?元メジャーリーガーで、イチロー選手と共にオリックスの一時代を築いた田口壮さんが教えてくれます!

「後逸」まとめ

後逸の意味、使い方、そして上達法を紹介しました。野球用語の意味がわかれば、監督やコーチから指導してもらう際に吸収するスピードが違います。つまり、上達が加速するということです。

この記事を読み返して、「後逸」の理解を深めて、さらに野球を楽しんでくださいね!

 

【今だけ】無料でコントロールが良くなる方法教えます!

持久系プロテイン

ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら

関連記事一覧