【野球用語】「バッピ」とは?意味・使い方・上達法がわかる!



野球用語「バッピ」の意味&使い方は?この記事ではバッピ関連の“野球上達法”も紹介!実は、「バッピ」には、こんなにも“深い意味”があったんです↓

「バッピ」とは?

バッピとは、野球における役割のひとつで「打撃投手」という意味です。

「バッピ」は、「バッティングピッチャー」を短縮した言葉で、打者がバッティング練習をするためにボールを投げる投手のことを言います。バッティングピッチャーは英語ではなく和製英語。本来は「batting practice pitcher」とよびます。

もし、監督やコーチから「バッピをやってもらえる?」と言われたら、「(バッティング練習をやるので)打撃投手をやってもらえないか?」と頼まれている、と解釈して問題ありません。

バッピの役割は、「バッターに打たせること」。バッティングマシンはありますが、機械と生身の人間が投げる球ではタイミングの取り方などが異なります。より実戦的なバッティング練習をするために、バッピの役割はとても大切です。

バッピに求められるのは、球速よりもコントロール。バッターが打ちやすいコース、練習したいコース・球種に対応できることが望ましいといえます。そのためには、通常の投手が投げる位置よりも前から投げることもあります。L字の防球ネットを置く、あるいはヘルメットをかぶるなどして、ピッチャー返しなどの打球の危険から身を守るようにしましょう。

バッピをする人は、プロ野球ではバッピ専門の投手がいますが、現役投手が調整や実戦感覚を取り戻すことを目的としてバッピをする場合もあります。アマチュア野球においては、バッピ専門投手がいるチームはほとんどありませんので、監督・コーチ・野手・スタッフが交代でバッピを行います。

「バッピ」を行う際の注意点は?

バッピを行う際の注意点は打球によるケガです。バッピを行う際は、防球ネットを重ねて設置しますが、ネットの配置が悪かったり、ネットが破れていたりするとネットの間から打球がすり抜けてきて、打球を受けてしまう場合もあります。

またバッティングは2か所、3か所で同時に行う場合が多く、他のバッティング練習の打球を受けてしまう場合もあります。ネットの点検、確かな設置、他のバッティング練習とタイミングをずらしながら注意して安全にバッピを行うようにしましょう。

また、バッピはたくさんの球数を投げる場合もあります。肩やひじの故障を防ぐために、バッピをする前後で入念にケアをするようにしましょう。

「バッピ」の使い方・例文

バッピの例文・用例を紹介します。

〇今日はバッピのように打たれた
〇バッピでイップスになる

「バッピ」の具体的な使われ方は?

「バッピ」の類義語

バッピの類義語は、「バッティングピッチャー」「打撃投手」です。

「バッピ」に関する練習法

ご紹介する上達法は、バッピで完璧なピッチングをするために必要な“腕の使い方”の習得法。自宅でもできる「ロールスロートレーニング」により、美しい軌道のストレートを投げられるようにします!

「バッピ」まとめ

バッピの意味、使い方、そして上達法を紹介しました。野球用語の意味がわかれば、監督やコーチから指導してもらう際に吸収するスピードが違います。つまり、上達が加速するということです。

この記事を読み返して、「バッピ」の理解を深めて、さらに野球を楽しんでくださいね!

 

【今だけ】無料でコントロールが良くなる方法教えます!

持久系プロテイン

ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら

関連記事一覧